【少しネタバレあり】大ヒット映画『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』の感想(レビュー)~キュラソーが好き~

はじめに

皆さま、今日もお仕事、学校、育児等々お疲れ様です(*˙︶˙*)

あさざきひなりです(^・ω・^)

今日の記事は、大人気アニメの劇場版シリーズの記念すべき第20作目『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』の感想になります😆♪

注意事項等

・この記事には、『名探偵コナン』及び『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』の内容等について、ネタバレがありますので、読まれる際には、ご注意下さい。

・筆者は、『名探偵コナン』の内容等について、現在勉強中である為、感想等に誤った情報や解釈等がある場合もあるかもしれませんので、ご容赦願います。

・『名探偵コナン』の基本的なことは、以下(Wikipedia)にて、ご確認願います。

名探偵コナン - Wikipedia

※キャラクターの情報等についても、記載致しません。

・感想を書くのが得意ではないので、内容はないです。

・あと、映画の内容等でツッコミたいところは、ツッコんでいます。
※悪口とかではないですが読まれる際は、ご注意下さい。すみません。

以上、それでも良いよ~👍という方のみ、良かったら読んでいって下さい🥰

この記事を読むと・・・
✅『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』がどのような映画なのかがわかります。

✅『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』のおすすめポイントがわかります。

✅『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』の主題歌情報がわかります。

✅『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』を見る方法がわかります。

✅『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』の登場する人気キャラクターの安室透(降谷零)関連の作品情報がわかります。

大ヒット映画『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』の感想(レビュー)

『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』について

基本的な情報

・公開日:2016年4月16日

・興行収入:63億3,000万円

・原作:青山剛昌

・監督/絵コンテ/演出 : 静野孔文

・脚本:櫻井武晴

・主題歌:『世界はあなたの色になる』B’z

あらすじ(冒頭を簡単に)

ある夜、謎の女性が日本の警察に侵入、機密情報を盗み出し、逃走。

公安警察の安室透(降谷零)及びFBI赤井秀一が激しいカーチェイスを繰り広げながら追跡するも謎の女性は、海に落ち行方がわからずに・・・。

その後、その女性は生還するも、記憶をなくしていた。

そんな中、東都水族館に遊びにきていた江戸川コナン・少年探偵団等と行動を共にすることになるが、この謎の女性をめぐって、公安警察、FBI、黒の組織が動き出し、コナン達がその大きな渦にまきこまれていく…。

以下より、少しですがネタバレがありますので、ご注意下さい↓↓↓

『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』おすすめポイント等

『名探偵コナン』を深く知らなくても楽しめる

『名探偵コナン』の映画を見たことがある方は、ご存じだと思うのですが、最初に『名探偵コナン』の超基本的なあらすじ(『俺の名は工藤新一・・・』から始まるあれです。)はもちろん、最近の『名探偵コナン』のストーリーや新キャラクターの簡単な説明等が映画の最初の方にあり、久しぶりに『名探偵コナン』を見る方でも、基礎知識が入った上で見れるので、『この人達誰?』とならずに、本編を楽しめると思います😉

子供も大人も楽しめる

少年探偵団(元太・光彦・歩美)がたくさん出てるので、彼らと同じ年代のお子さんも楽しめると思います♪

また、ストーリー自体も難しくないので、その点でも、お子さんも飽きずに最後まで楽しめると思いますので、おすすめです♪

大人が楽しめるポイントは、赤井さんや安室(降谷)さん、キュラソーなど大人が活躍するところと、あと「公安警察」等の日本の警察組織が絡んでくるところだと思います♪

警察官の方って本当にかっこいいですし、「警察組織」を題材にした話って、複雑で闇があったりして、引き込まれます。

※もちろん、ドラマ等のフィクションの中での話です。

安室(降谷)さんの部下で公安部に所属する風見裕也という方も出てきて、彼は後に、以下にも登場します。

冒頭の公安警察の安室(降谷)さんとFBIの赤井さんとキュラソーのカーチェイス

夜のレインボーブリッジ的なところで繰り広げられるカーチェイスがもう、めちゃくちゃかっこいいです!!

とにかく派手で、絵も綺麗で、スタッフさん達が気合を入れて作成されたのがとってもわかります!!もうアニメーターさんとかクリエイターさんって、本当に凄いです😭尊敬します😭

・降谷(安室)さんの愛車、素敵です😍

・赤井さんの愛車も最高すぎです🤩

車に全然興味ない私でも感動したので、この冒頭だけでも見てほしいです!!

キュラソーがとにかく良い

本作のキーパーソンというか準主役です。

以下、キュラソーについて

①女性・白髪のロングヘアー・オッドアイ

美しい方です。

②キュラソーは、黒の組織の一員で、黒の組織のNo.2のラムの腹心

組織の幹部の中でも、重要・凄い人だったようです。

③身体能力がめちゃくちゃ高い

高すぎます!人間じゃないです!!しかも、ヒールであの身のこなし!凄い!かっこいい!!

高いところから落ちた元太を建物の壁をつたって助けるシーンがあるのですが、もう、キュラソーかっこいいしで、元太は完全にヒロインでした。

④記憶力が良い

この彼女の記憶力及び記憶をする方法が、この作品でとても重要になっています!

⑤かっこよくて、可愛い

キュラソーが、かっこよくてそして、可愛いんですよ😍

色々な表情を見せてくれるのが、凄く良いです♪

⑥CV:天海祐希

最高です。『コナン』の映画は毎年、ゲスト声優がいらっしゃるのが恒例のようですが、記念すべき20作目に相応しいビッグなゲストです!

黒の組織としてのキュラソー、記憶をなくしている時の優しくちょっと気弱なキュラソー、記憶を取り戻した時のキュラソー等の演じ分けが素晴らしくて、天海さんの演技力、凄い!ってなりました😭

キュラソーの好きなセリフ

建物から落ちそうになる灰原哀を助ける時に言った、

『わからない。なぜ、助けたかなんて、わからない。でも私は、どんなに色にでもなれるキュラソー。前の自分より今の自分の方が気分がいい。ただ、それだけよ。』

引用:『劇場版 名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』

かっこいい😭!!

組織とか関係なく、自分の意志や気持ちを尊重できる強い人だということがわかります😭!!

赤井秀一VS安室透(降谷零)

因縁の二人が、動いている観覧車の上(凄い場所で戦ってます。一歩踏み外したら、落ちて死にます。)で戦うシーンがあるのですが、めっちゃかっこいいです!

赤井さんはジークンドーという格闘技で、安室(降谷)さんはボクシングで戦うのですが、お二人の動きが早くて、かっこよくて、緊張感もあって、とっても良いんです!

ただ、めちゃくちゃ緊急事態な時だったので、「今、やることなのか?」というツッコミはせずにはいられないです💦笑

ただ、これは脚本家さんのせいではなく、原作者の青山剛昌先生のご希望だったみたいなので、気にせず、楽しんでみましょう!というか、見れます!

Q:映画でFBIと公安と「黒ずくめの組織」の対決が実現するなんて思ってもいませんでした。

それは今回の映画の一番の見せ場でもありますしね。「これをやろう!」と思って作っていますから。なかなか、漫画だとアクションシーンはコマを多くとってしまうので、表現しきれない部分があるんです。(FBI捜査官の)赤井秀一と(公安所属の)安室透の対決は今作でやりたかった部分なので、彼らを映画ならではの場所で戦わせてやろうと思いまして(笑)。この対決シーンは、ぜひファンの方に見ていただきたいですね。

引用:シネマトゥデイ【「名探偵コナン」漫画家・青山剛昌インタビュー:劇場版で原作者として名前がクレジットされる意味】

青山先生も激押しのシーンです!!

「黒の組織」が関わってくる

『名探偵コナン』は、「黒の組織」が関わってこない普通の謎解き等も、もちろん面白いのですが、「黒の組織」が出てきた時の緊張感とかドキドキ感は、別物としてやっぱり良いです😆!

ジンとかベルモットとか、カッコよくて惚れ惚れします😍

派手なアクション

今回の映画、推理モノというよりかは、どちらかというとアクションものだと思います!

推理やミステリーが好きな方には、もしかするとちょっと合わないかもしれませんが、派手なアクションが好きな方には、おすすめできます!

脚本家さんが『相棒』シリーズも担当している

脚本家の櫻井武晴さんは、『相棒』シリーズの脚本も担当している方なので、『相棒』好きの方も楽しめるのではないでしょうか😁

少年探偵団とキュラソーの友情

個人的に、この映画の一番のみどころだと思います。めっちゃ、泣けます。

途中の少年探偵団(元太、光彦、歩美)とのやり取りも可愛くて癒されますし、そして何より、最後が泣けます😭

『キュラソー😭😭😭😭😭!!!!!』ってなります😭😭😭

エンドロール後も最高なので見られた方は、絶対に最後の最後(ED(エンディング)終了後)まで見てほしいです。

蘭とコナンが、良い事言ってくれるんですよ~😭

ED(エンディング)が最高

まず、B’zさんの主題歌の『世界はあなたの色になる』が最高です。

この映画の主題歌にピッタリです。

そして、EDの実写の映像が、とても綺麗で素敵です。

モデルになった水族館(アクアパーク品川)、シンガポールの観覧車(シンガポールフライヤー)、作中には出てきませんがシンガポールの植物園(ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ)などがとても綺麗なんです。

そして、実写でレインボーブリッジを安室(降谷)さんと赤井さんの愛車が駆け抜けるのですが、それが、本当にかっこいい!!

アニメ映像も素晴らしいですが、実写も素晴らしいです!

そして、少年探偵団とキュラソーの友情の証もちゃんと実写になっているのが本当に良かったです😭

ED良すぎて、何回も見ちゃいました😝❤笑

『劇場版 名探偵コナン主題歌集~“20"All Songs~ (通常盤)』に収録されています♪

☆『劇場版 名探偵コナン』の主題歌をまとめた記事がありますので、興味のある方は、良かったら♪

【コナンの映画主題歌】「ZARD・B’z・倉木麻衣」多い!!『劇場版 名探偵コナン』の歴代主題歌(最新映画含む)、全24曲、全て紹介♪
『名探偵コナン』の最新映画(『緋色の弾丸』)が見れなくてショックを受けている私を救ってくれた、最新の劇場版含む歴代の主題歌(全24曲)を紹介した記事です!!

『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』その他のちょっとした感想

以下、ちょっとした感想です↓

・安室(降谷)さんのジャンプ力!!

・赤井さんの『堕ちろ…』←堕ちた女子が多数発生。

・悪い事している時のジンさんが楽しそうで👍

・東都水族館の被害が甚大すぎて😭

黒の組織に損害賠償金、請求したいただろうな・・・😭

・公式カップルの新一と蘭、やっぱり良い!!

『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』を見る方法

Blu-ray及びDVDを購入して見る

好きな時に、いつでも、何度でも見たい!という方は、Blu-ray等の購入をおすすめ致します♪

TV版ではなく、ノーカット版を見てほしい理由

TV版(『金曜ロードSHOW!』)では、素敵なEDとED後がカットされてしまっているので、TV版しか見たことない方も改めて、見てほしいです😭

既に記載しておりますが、このED後に少年探偵団とキュラソーの友情について、蘭とコナンの良いセリフがあるんです😭

キュラソーを思う少年探偵団にも泣かされます😭

※他にも、ちょこちょこカットされているようです。

TV版は尺の問題もあるので、しょうがないですよね💦

その他の作品紹介(安室さん(降谷)さん関係)

『純黒の悪夢(ナイトメア)』を見て、安室(降谷)さんに興味を持たれた方は、以下の作品もご覧になると、彼のことをより詳しく知れると思います♪

①『名探偵コナン 安室透セレクション』 (少年サンデーコミックススペシャル)
(安室(降谷)さんが登場する話をまとめたもの
※全部の話が掲載されているわけではないですが、安室(降谷)さんのことを知るには、十分な内容になっていると思います。)

②『劇場版 名探偵コナン ゼロの執行人』
(安室(降谷)さんがメインの映画で、巷では、「安室の女(安室のファン)になる映画」とも呼ばれています😝✨笑)

③『ゼロの日常(ティータイム)』
(『名探偵コナン』のスピンオフの漫画:安室(降谷)さんが主人公)

おわりに

いかがでしたでしょうか(^▽^)?

私は、この映画のラストを初めて見た時、切ないのですが、感動して本当に胸をうたれました😭

約10年ぶりにぐらいに、コナンの映画をちゃんと見たのですが、とっても面白い映画で感動しましたし、ワクワクしました~😆!

展開も熱くて、最後はちょっと切ない部分もありますが、綺麗にまとまって終わってて、とても満足のいく良い映画です♪

そして、しつこくて申し訳ありませんが、本作のキーパーソンであるキュラソーが本当に良いんです😭

映画のみのキャラクターではありますが、丁寧に設定等が作りこまれたキャラクターで、天海祐希さんの熱演もあり、本当に魅力的なキャラクターとなっています。

キュラソー最高😭😭😭!!!

以上、最後まで読んで下さってありがとうございました(♡^O^♡)

おまけ

インスタグラムの方に、あるキャラクターの絵をのせているので、興味のある方は良かったら😄

あさざきひなり (@asazakihinari) • Instagram photos and videos
74 Followers, 94 Following, 25 Posts - See Instagram photos and videos from あさざきひなり (@asazakihinari)
タイトルとURLをコピーしました