はじめに
皆さん、今日もお仕事、学校、育児等々お疲れ様です(*˙︶˙*)
あさざきひなりです(^・ω・^)
春って日差しが強くなってきて一見、暖かそうですが風とか吹くと結構、寒いですよね{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
しかも、私は超寒がりなので結構辛いです💦笑
そんな時の私のコーデについて、今日はお話ししたいと思います(^▽^)
春の寒い時の超寒がりの30代女のコーデ
冬と同じコーデをしつつ、春色を取り入れることです!
まず、冬と同じコーデとは、
・冬に着ていたニットを着る
・冬に履いていたタイツ(80デニール及び裏起毛タイツ)を履く
・冬に巻いていたマフラーをまく
・冬に着ていたコートを着る
といった感じです。
そして、春色を取り入れるとは、
・ピンク、薄い紫、オレンジ、薄いグリーン系といったの明るい色又は薄い色のものを取り入れる
ことです。
例えば、ニットやスカート、ストールを上記の色にすると良いかと思います(^▽^)
・・・、気づかれたかと思いますが、私が一番、言いたいポイントは、冬に着ていたコートを着るということです!!
超寒がりの私にとっては、春に冬のコートを着るの全然、寒くないでんです!!
特に朝とか夜は、気温も下がって寒いですし、何より春って風がめちゃくちゃ強くて、それが寒さを凄く感じる理由なので、めちゃくちゃ辛いんですよ(((((((;´д`)))))))
なので、私は普通に4月下旬から場合によっては、5月上旬まで冬のコートを着ています。
冬に着ていたコートを春も着ることのメリット
・暖かいので、「寒いよ~((゚Д゚ll))ガタガタ」と感じるストレスを和らげることができる。
・暖かいので、風をひかなくてすむ。
冬に着ていたコートを春も着ることのデメリット
・「えっ?まだ冬のコート(ダウン)着てるの?」と言われたり、視線が気になる。
※なお、私は全然気にならないというか誰も、私のことをそこまで見てないと思うので、私にとってこのデメリットはないです。
・春(秋)しか着れない薄手のコートが着れない
これは、あります💦春(秋)用のトレンチコートも持っているのですが、ほとんど着る機会がなくて、宝の持ち腐れ状態になっております( ノД`)シクシク…
※私の場合ですが、4月下旬から5月上旬までは、意外とまだ寒く感じ、5月中旬をぐらいになると急に暑く感じ、結果、冬のコートはもちろんトレンチコートのような薄いコートもいらなくなるということになってしまうんですよね。
そして、また梅雨になるとちょっと肌寒く感じるのですが、ただもうトレンチコートを着るっていう感じではないし、私的にも着る気にはなれないので着れなくて、秋は秋で意外とずっと暑くて、急に寒くなるので、やっぱりトレンチコートを着る機会を逃してしまうという感じです( ノД`)シクシク…
おわりに
私は、超寒がりなので、春のなかなか寒い日に薄着をしている方をみると、「えっ?!寒くない?!」とか「そんな薄着で、風邪ひかないようにお気をつけ下さいね(´;ω;`)」と、お節介なことを思ってしまいます(;^ω^)
でも、せっかくの春ですし、風邪をひかないように春コーデ楽しみたいと思います( *´艸`)♡